個人情報の開示等について
1.開示のご請求 |
開示のご請求は下記宛、所定の書類に必要書類を同封のうえ、必ず郵送によりご請求ください。なお、封筒に朱書きで「開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。 〒103-0022 |
---|---|
2.開示手続きに際しご提出 |
開示のご請求に際しては次の請求書(A)をダウンロードしていただき、所定の事項をご記入のうえ、本人確認のための書類(B)を同封し、上記1.宛にご郵送ください。 A.当社所定の請求書
B.本人確認のための書類(運転免許証または健康保険証のコピー) 1通 |
3.代理人による開示のご請求 |
開示のご請求をされる方が未成年者もしくは成年被後見人の法定代理人あるいは開示の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、上記2.の書類に加え、下記の書類(AまたはB)を同封ください。 A.法定代理人の場合 B.委任による代理人の場合 |
4.手数料およびその徴収方法 |
1回の請求ごとに 1,500円 ※当社への郵送料、定額小為替の発行手数料につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。 |
5.開示のお求めに |
請求書にご記入いただきました通知先住所宛に書面によってご回答申しあげます。 |
6.開示のお求めに関して |
開示のお求めにともない取得した個人情報は、開示の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。 |
7.「保有個人データ」の |
次に定める場合は非開示とさせていただきます。なお、非開示の場合につきましても所定の手数料をいただきます。 ・請求書に記載されている住所と本人確認のための書類に記載されている住所が一致しないときなど本人が確認できない場合 |
以上
制定日 2006年(平成18年)10月1日
改定日 2008年(平成20年)4月1日
掲載日 2008年(平成20年)4月1日